パリ五輪女子ダブルスで銅メダルを獲得した通称シダマツペアの松山奈未(まつやまなみ)さん。
オリンピック後はテレビ番組に出演されることが多くなっているようですね。
そんな松山奈未さんの学歴について調べてみました。

松山奈未の学歴まとめ
松山奈未さんの学歴は以下の通りです。
- 高校 : 九州国際大学付属高等学校
- 中学校: 九州国際大学付属中学校
- 小学校: 北九州市立星ヶ丘小学校
松山奈未さんは、大学へは進学せず再春館製薬所に就職されています。
学歴について以下で詳しく紹介していきます。
松山奈未は大学へは進学せず再春館製薬所に就職
松山奈未さんは大学へは進学せず再春館製薬所に就職しています。
再春館製薬所には、志田千陽さんが1年先に就職しており、入社してからペアを組んでいます。
松山奈未の出身高校は九州国際大学付属高等学校
松山奈未さんの出身高校は、九州国際大学付属高等学校です。
こちらの高校は、全国大会に出場するようなレベルの運動部が多い一方で、学力レベルも高く難関大学への合格者を多数輩出しています。
福岡県内で14年連続高校受験者数1位を記録している人気の高校のようです。
主な卒業生は、
栗原 文音(バドミントン)
潮田 玲子(バドミントン)
池田 信太朗(バドミントン)
松山奈未さんは、高校1年生の時に高校2年生の志田千陽さんと初めてペアを組み、翌2015年の世界ジュニア選手権で銅メダルを獲得、高校3年生の時に保原彩夏さんとペアを組み世界ジュニア選手権で優勝されています。
松山奈未の出身中学は九州国際大学付属中学校
松山奈未さんの出身中学は、九州国際大学付属中学校です。
松山奈未さんは、「バドミントンが強い」からという理由で地元の中学校ではなくこの中学校を選択したそうです。
松山奈未さんは中学2年生の時に「全国中学バドミントン大会」のシングルスで3位に輝いています。
また、中学3年生の時に参加したナショナルチームの合宿で初めて志田千陽さんと会話をされたそうですが、人見知りだったためあまり会話ができなかったようです。
松山奈未の出身小学校は北九州市立星ヶ丘小学校
松山奈未さんの出身小学校は、北九州市立星ヶ丘小学校です
松山奈未さんは小学校1年生の時に、兄と姉がバドミントンをやっていた影響で地元の強豪クラブである岡垣ジュニアバドミントンクラブに加入されました。
小学校時代の松山奈未さんは2006年に「全国小学生ABCバドミントン大会」に出場し5位入賞を果たしています。
松山奈未のプロフィール
松山奈未さんのプロフィールです。
- 生年月日 : 1998年6月28日
- 出身地 : 福岡県北九州市
- 身長 : 167㎝
- 趣味 : 音楽を聴くこと
- 得意なプレー: 前衛で球を捕まえること
まとめ
松山奈未さんの学歴をまとめてみました。
小学校1年から始めたバドミントンで数々の優秀な成績をおさめられ、パリ五輪ダブルスで見事銅メダルを獲得された松山奈未さんの今後の活躍が期待されますね。
最後まで記事をご覧いただきありがとうございました。