【かわいい】宮脇花綸の学歴|慶應大学出身で高校も慶應義塾女子!

宮脇花綸の学歴サムネイル スポーツ
宮脇花輪
宮脇花輪さんのinstagramより

パリオリンピックのフェンシング女子団体フルーレ代表に選ばれ、みごと銅メダルを獲得された宮脇花綸(みやわきかりん)さん。

「顔立ちが綺麗すぎる」と話題となっていますが、実は慶應大学出身の才女でもあります。

2022年にはテレビ番組「クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?」に出演し、見事11問連続で正解し、賞金300万円を獲得されたことあります。

そんな宮脇花輪さんの学歴をまとめてみました。

宮脇花綸の大学は慶應義塾大学

宮脇花綸さんの出身大学は、慶應義塾大学で学部は経済学部です。

理系科目が得意だったため理系の学部に内部進学を考えたこともあったようですが、理系学部は研究に時間を要するため、フェンシングに費やす時間が少なくなることを懸念し、経済学部を選んだようです。

大学時代の戦績は、2016年のジュニアワールドカップ大会女子個人フルーレで優勝、2018年ジャカルタ・アジア競技大会の女子フルーレ団体で金メダルを獲得されています。

宮脇花綸の高校は慶應義塾女子高等学校

宮脇花綸さんの出身高校は、慶應義塾女子高等学校です。

慶應義塾女子高等学校の偏差値は76とも言われており、高校受験では難関校の1つとも言われています。

高校に進学した際に、フェンシングを続けるか悩んでいたそうですが、1年の時にオリンピックメダリストである太田雄貴さんと対面し、「オリンピックでメダルと獲る」ことを前提とした講話を聞き、フェンシングを続けることを決意されたそうです。

高校時代の主な戦績は、2014年南京ユースオリンピックの個人女子フルーレで銀メダルを獲得。ユースオリンピック大陸別団体戦でアジア・オセアニア連合軍のメンバーとして金メダルを獲得、さらに世界ジュニア選手権で女子フルーレで銅メダルを獲得されています。

宮脇花綸の中学校は東洋英和女学院中学部

宮脇花綸さんの出身中学校は、東洋英和女学院中学部です。
小学校が東洋英和女学院小学部だったため内部進学されています。

東洋英和女学院はお嬢様学校と言われており、人気も高く入学の倍率が毎年10倍近くになるそうです。

プロフィール

宮脇花綸さんのプロフィールです。

  • 生年月日 : 1997年2月4日
  • 出身地  : 東京都
  • 身長   : 161㎝
  • 血液型  : O型
  • 所属   : 三菱電機
  • 主な戦績 : 22年W杯ドイツ大会3位
           23年世界選手権団体銅メダル

まとめ

宮脇花綸さんの学歴をまとめてみました。

小学校からお嬢様学校と言われる東洋英和女学院に通い、高校は内部進学せずに難関である慶應義塾女子高等学校を受験され、慶應義塾大学に進学された才女であることがわかりましたね。

高学歴にもかかわらずフェンシングでも素晴らしい戦績を残されていて、まさに文武両道を達成されている宮脇花綸さんの今後の活躍が楽しみですね。

最後まで記事をお読みいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました